top of page
a1_60.gif

北見市街をウオッチングしていて、気づいたことがある。以前住んでいた
 新座市にあった給水塔と浄水場が見当たらないのです。北見市では、どのようにして、水道水を家庭に届けているのか気になって、調べてみました。

b5_46.gif
��浄水場.JPG
水道管の総延長距離.JPG
b5_46.gif

新座市で見かけられる給水塔
 
​給水塔には、浄水場が隣接しています。

material_96_6.gif
給水塔.jpg
新堀.jpg
畑中.jpg
西堀.jpg

浄水場施設

野火止浄水場.JPG
西堀浄水場施設2.JPG
西堀浄水場施設.JPG
009.gif

                     広郷浄水場
北見自治区の水をまかなっている

 

広郷浄水場.jpg
家庭に届くまで北見.JPG
水道水が届くまで.JPG
水道施設の標高.JPG
ポンプ場.JPG
配水池.JPG

配水池

配水池大正.JPG
水道利用者うう.JPG
給水装置.JPG
水道料金の比較.JPG

​両市の水道料金の比較をしてみました。

北見市では、一般家庭には高負担で、大口使用者は、かなり優遇されているのが解ります。
北見市では、企業を誘致して市民に働く場を提供しなければならない事情が覗えます
新座市水道決算.JPG
北見市令和元年度水道事業損益計算書
北見市水皇決算R元年.J2PG.JPG
link_001.gif

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page